『思考力セミナー』の追跡調査
思考力セミナーの第1回追跡調査が行われました。
昨年度「学校説明会」で行われた『思考力セミナー』に、複数回参加してくれた生徒たち25名が参加してくれました。
思考力セミナーと同じように、個人ワークとグループワークが行われます。まず「鉛筆」の絵と、これを100字以内で説明してください、というトリガークエスチョンからスタートです。ここで「鉛筆です」と書いてしまっては100字になりません。生徒たちはそれぞれ戸惑いながらも楽しそうに考えていました。そして、ここから予測不能な創造性が膨らみ、オリジナリティの花があちらこちらで咲きはじめます。
他にもエッシャーの絵「滝」やオノ・ヨーコの「白いチェス」を見て説明をしたり、バタフライ効果についての動画を見て説明を聞いたりしました。同じ絵を見ても、考え方は様々です。生徒たちは彼らなりの思考のプロセスを経て、意思決定をし、文章を作っていきます。
今回は4人のグループに一台のパソコンが用意され、個人ワークではプリントを、グループワークではパソコンを利用しました。すでに使い慣れている生徒もいて、器用に文字を打ち込んでいきます。楽しそうにパソコンを利用したり、互いの意見を発表し合ったりしている姿が印象的でした。
最後は思考のポートフォリオを利用して、自己評価をしてもらいました。良い・悪いではなくて、今の自分がどこにいるのかを確認してもらうための評価です。盛りだくさんの90分でしたが、最後まで生徒たちは元気に活動してくれていました。
今後も学期に一、二回のペースで行う予定です。教員にとっても、生徒たちの成長を見守ることのできる楽しさを実感した90分でした。
思考力セミナーとは・・・こちら