SEIG NEWS

【情報・女子聖合同】高大連携プログラム・武蔵大学東郷教授によるデータ分析授業

7月27日(土)に、武蔵大学との高大連携プログラムの一環として、女子聖学院中高および聖学院中高の生徒を対象に、国際教養学部の東郷 賢 教授によるデータ分析授業を行いました。

現代社会では「情報」科目の重要性がますます高まっており、特に高校の授業でプログラミングやデータ分析の学びが求められています。これからの時代において、情報を正しく理解し活用する力は欠かせません。

授業では、統計ソフト「RStudio」を使用し、生徒たちは実際にデータ分析を体験しました。南極に住むパーマーペンギンのデータを使って、データをグラフ化したり、生態の特徴や差異を見つけたりすることに挑戦しました。

2024年からは情報や技術といった分野をさらに伸ばすため、女子聖学院中高と聖学院中高で学びを共にするDXプロジェクトがスタートしています。(DXプロジェクトの詳細についてはコチラをご覧ください)