【クラブ活動】音楽部吹奏楽、夏期合宿とコンクール報告
- 伝統のレパートリーを練習
8月6日(火)~9日(金)の4日間をかけて、音楽部吹奏楽部は校内合宿を行いました。OBが次々と指導にかけつけ、ひとりひとりにきめ細かい指導を行ってくれました。OBには武満徹賞を受賞した作曲家、茂木宏文先輩もいらっしゃいました。4月から楽器を始めた中1たちも演奏する楽しさを満喫した合宿でした。
- 合唱練習
- OBが練習をサポート
- 後輩に指導中の茂木さん
- 朝の体幹トレーニング
- 入部して初めて手に取った楽器もどんどん上達
- ちょっと休憩、スイカ割り!
- コンクールにむけてラストスパート
8月14日(水)は高校吹奏楽連盟コンクールでした。台風で驟雨の襲う中の楽器運搬など、大変な一日ではありましたが、曲目「青いやまなみ」を精一杯歌い、結果は銅賞でした。合宿やコンクールを糧にしながら、今後も音楽部吹奏楽部の活躍は続きます。11月の記念祭での演奏、皆さまぜひ聞きにいらしてください。(音楽部顧問 高村聖木)
- 台風にも負けずに頑張ったコンクール