【授業now】中2理科実験 鉄と硫黄の化合
6月11日(火)2限、理科(化学)の実験は「鉄と硫黄の化合」です。
9班(ひと班3~4人)に分かれて実験を行いました。
実験内容は、生田教諭が作成したプリントと動画を使って説明します。40分(面談週間のため短縮授業)の実験授業はにぎやかに進みました。
- 今回使用する器具
- 鉄と硫黄を正確に計測します
- 班内で協力して実験を行います
- 混合物を加熱すると・・・
- 「わっ!くさい!!」
- 実験の振り返りとレポート
時間内に全ての実験工程を終え、各自レポートも提出し、実験は無事終了しました。次の実験もみんな楽しみにしています。