【クラブ活動】高校サッカー部 夏の大会報告
8月17日、3年生最後の大会を迎えました。相手は日大鶴ケ丘高校。序盤は相手の攻撃を跳ね返していましたが、ロングボールでDFラインの裏を突破されて先制点を与えます。GKを中心に相手のシュートをストップしますが、その後も立て続けに失点して、0対8で初戦敗退となりました。3年生はこれで引退となります。それでも、最後まで戦い抜いた選手には、応援に駆けつけた多くの保護者、クラスメートたちから惜しみない拍手が送られました。
8月27日、高校3年生を囲んでの食事会を本校食堂で開催しました。食堂シェフの特製料理を食べながら、夏の闘いの様子をスライドショーで見て笑いあうなど、和やかな会になりました。会の最後には、引退する3年生から後輩に熱いメッセージを託しました。先輩の想いを受け継いだ後輩たちは、11月の新人戦に向けて新たなスタートを切りました。
- 試合前の円陣
- フェアプレーを約束します
- 気合充分でキックオフを迎えます
- 仲間へ指示
- 激しくマーク
- ボールを奪え
- グッドセーブ連発の守護神
- ゴールへ!
- 後輩にメッセージを託します
- 先輩の想いを受け継ぐ後輩たち
- 引退する3年生を囲んで集合写真