SEIG NEWS

【報告】タイ研修旅行 「持続可能な世界の構築に参与する」

現在「タイ研修旅行」の真っただ中です!(12/20~31まで)
さっそく現地にいる教員から報告がありました。

*****
タイ研修旅行は、タイ北部の山岳少数民族との交流と現地でのボランティア活動を主な目的とした、本校独自の海外研修プログラムです。今年度は特に、タイ北部の名産品となりつつあるアラビカ種コーヒーをめぐって旅を続けています。

長らく北タイの地で少数民族の支援を続けてきた「ルンアルン暁プロジェクト」の中野穂積さんを訪ね、プロジェクトの目的と歴史を知る他、高地のコーヒー農園へ足を踏み入れ、収穫作業実習を行いました。

中野さん曰く「山岳民族が山に住み続けることのできる環境を作りたい」とのこと。コーヒー豆と茶葉の栽培は、貧困問題の解決と環境保全の推進を実現するビジネスとして成立しつつあります。それはまさに持続可能な世界を構築する営みです。

また、プロジェクトの拠点「暁の家」では、かつて中野さんが支援をした学生たちが集い、私たちを温かく迎え入れてくださいました。また、農作業の後は、農園付近の村、ドインガーム村(タイ名メースアイ)にてホームステイをし、少数民族アカ族の生活を体験しました。

生徒・引率教員合わせて34名は、チェンライ県メーコック財団にて活動を継続中です。

引率教員:伊藤豊・内田真也・吉原典之

聖学院の体験学習はこちら

 

▼『タイ研修旅行』”持続可能な世界の構築に参与する” 第2弾⇒コチラ