- 聖学院中学校・高等学校
- 入試・説明会情報
- ご報告
- 【報告】第1回学校説明会6月9日(土)開催しました ~参加者350名~
【報告】第1回学校説明会6月9日(土)開催しました ~参加者350名~
6月9日(土)10:30~12:30、講堂にて今年度最初の学校説明会を開催しました。130組、約350名の皆様にご参加いただきました。お忙しい中、多くん皆様にご参加いただき感謝申し上げます。参加者内訳 小6→76%、小5→15%、小4以下→9%でした。約半数の方が初来校の方でした。残りの方が2回目以上のご参加者でした。
当日のプログラムは次の通りです。
1、校長挨拶 角田秀明(10分) 2、聖学院教育について 副校長:清水広幸(25分) 3、井の中の賜物、大海に出ることで中高一貫生は中3~高Ⅰに大きく 飛躍 する!!! 21教育企画部長:児浦良裕(15分)、4、図書館教育について 図書館部長:大川功(10分)5、中1生徒インタビュー 菊地君、木畑君(7分) OP:校内見学(約25分)、相談ブース
次回学校説明会 6月22日(金)授業見学会 午前10:30~12:00、7月21日(土)第2回学校説明会 午前10:00~12:00、第7回レゴキング選手権 午前・午後 HP参照
- 講堂は多くの保護者と児童で埋まりました
- 角田校長の挨拶~生徒の幸せを求めて~
- 清水副校長による聖学院教育の説明
- 思考力セミナー この日はレゴブロックを使いました
- 思考力セミナーの様子 57人の児童が参加
- 中3~高1で大きく伸びる仕掛けを説明する 児浦21世紀教育企画部長
- 図書館教育を説明する 大川図書館部長
- 中1生徒インタビュー 菊池君(左)と木畑君